看護学生を含め、受験生に欠かせないものが文具です。今は文具も多種多様で、新商品もどんどん発売されていますよね?
僕は出かけた先に文房具売り場があると、つい見に行ってしまいます。今必要ではないのに・・・。そういう人も多いのではと思います。見ているだけでも、なぜかワクワクするんですよね。
どの文具を使うかは様々な理由があると思います。書きやすさ・デザイン・価格・口コミの高評価など、どんな理由でも構いません。
今回は、看護学生時代に僕が愛用していた使いやすくオススメの文具をご紹介します。この記事を読んであなたも勉強がはかどる文具選びをしましょう!
文房具って人を引き寄せる何かがありますね。
お気に入りの文房具をつかうことで、テンションやモチベーションって上がります。
好みの文具を使って試験や実習を乗り越えていきましょう!
看護実習では必需品!オススメのメモ帳
看護実習で使用するメモ帳で一番重要なことは?
まず、大きさですよね!白衣のポケットに入らないのではどうしようもありません。
僕には白衣のポケットに収まり書きやすい大きさの、A6サイズがベストでした。これより小さいと、どこでも入るし持ち運びも楽ですが、実習のように多くのメモを取らないと行けない場合は不向きだと思います。急いでメモを取らないと行けない場面が多いので、なぐり書きにもなりますし、大きすぎず小さすぎずポケットに入るサイズとなると、A6サイズが最適です。
看護実習で使いやすいメモ帳|AQUA DROPs ツイストノートA6サイズ
こちらのメモ帳は、LIHIT LAB.(リヒトラブ)という会社の商品で AQUA DROPs ツイストノート といいます。
ちなみに、看護師になった今も使っているメモ帳です!
特徴は何と言っても。ルーズリーフのように用紙を抜き差し・交換ができるということです。用紙交換できるメモ帳って意外と少ないんですよね。
実習では多くの領域を回るため、毎回メモを書きまくります。一冊では足りないこともあるでしょう。しかし、AQUA DROPs ツイストノートだと、用紙交換すればずっと使えます。かさばらないので助かりますよね。処分するときも、用紙だけ簡単に取り出してシュレッダーにかけることができ、非常に便利です。
こちらのメモ帳、A6サイズは「通常タイプと厚型タイプ」の2種類あります。
作りは同じなのですが、リング部分が厚手タイプの方がやや大きいです。僕は、枚数が多くセットできる厚型タイプを使っていますが、通常タイプの方がポケットへの収まりはよいと思います。
色も5種類から好きな色をセレクトできますよ。
このメモ帳、結局ずっと愛用しており一番オススメです!
AQUA DROPs:通常タイプ(左)と厚型タイプ(右)
品番 | N-1664 |
---|---|
本体価格 | 1冊 230円(+消費税) |
規格 | A6タテ型(S型) 17穴 |
幅・奥行き・高さ | 111mm × 12mm × 148mm |
サイズ | A6 |
仕様 | リーフ30枚 |
色 | 乳白・赤・黃・黃緑・青 |
品番 | N-1665 |
---|---|
本体価格 | 1冊 380円(+消費税) |
規格 | A6タテ型(S型) 17穴 |
幅・奥行き・高さ | 117mm × 18mm × 148mm |
サイズ | A6 |
仕様 | リーフ70枚 |
色 | 乳白・赤・黃・黃緑・青 |
AQUA DROPs ツイストノート:唯一のデメリット
それは、用紙を止めてあるリングが柔らかいプラスチック製なのですが、白衣の横ポケットの場所によっては、膝を曲げ屈んだときに曲がってしまう場合があります。体で挟むような感じになるんですよね。使えなくなるわけではないのですが、少し曲がったままになってしまって、なんとなく気になりました。
これは個人の主観によるので、まずは使ってみて下さいね。
コクヨ(KOKUYO):ソフトリングノートA6
僕の看護実習のときにはなかったのですが、このメモ帳もすごく良いです!。
AQUA DROPsのように、用紙の交換はできませんが、用紙を止めてあるこのリング!コクヨ独自開発のやわらかリングなのですが、まぁ柔らかい!縦に支えの棒が入っておらず、リングのみで用紙を止めているため、折れ曲がると行ってもAQUA DROPs ツイストノートのようにはならないのです。曲げれば、用紙は曲がったり折れたりはしますけれどね。
それと、両開きにして書くときにはリングが柔らかいため、手に当たってもが痛くないし、リングを押さえつけてかけるので非常に書きやすい。
とても魅力的なメモ帳です!
項目 | 内容 |
---|---|
ブランド | コクヨ(KOKUYO) |
製品型番 | ス-SV358BT-LG |
本体価格 | 1冊440円(税込) |
色 | 黄緑、青、水色、ピンク、オレンジ |
とじ枚数 | 80 |
商品の数量 | 1 |
罫線の種類 | 6mm横罫 |
用紙サイズ | A6 |
製品サイズ | 14.8 x 11.3 x 1 cm; 113 g |
細断形状 | 穴あきページ |
コクヨ(KOKUYO)キャンパスノート A6
看護学校3年間の半分は、コクヨのメモ帳にお世話になりました。コクヨのCampusノート、一度は使ったことがあると思います。
やはり、間違いないメモ帳の一つですね。落ち着くデザインに書きやすい紙の質、背のシールも前述の商品のように簡単には剥がれない。
安心して使えます!
【大失敗】某コンビニで購入した3冊セットのメモ帳
もう処分してしまったので画像はないのですが、某コンビニでコクヨ風のデザイン?をした3冊セットのメモ帳を購入しました。裏を見ればMade in china・・・とり取り急ぎ必要だったので購入。
しかし、使い始めて数日後にはノートの背の部分のシールが剥がれ始めました。
さすがに2.3日で剥がれるって、ヒドすぎない?
値段も安かったしMade in chinaで期待はしていなかったのですが、いくらなんでも粘着力が貧弱すぎです。日々シールが剥がれていくことにストレスを感じたので、以前使用していたコクヨのCampusシリーズに買い替えました。
このMade in china は3冊セットで購入したのですが、残りの2冊はまた何かに使うことがあるだろうと取って置いたのですが、結局そのまま何年も放置して使いませんでした。
当然、二度と使うことも購入することもなかったです。
メモ帳にしろノートにしろ大手メーカー製ならほぼ間違いないですが、無名の5冊○○円って販売しているノート類は背表紙のシールは剥がれやすく何より書き心地がよくないよで購入は要注意です。
卓上そうじ機:ソニックのリビガク スージー
なぜ数ある文房具の中から卓上そうじ機なのか?文房具と言っていいのかも分かりませんが、とにかくおすすめなので紹介したいと思います!
ブランド | ソニック |
製品型番 | LV-1845-I |
本体価格 | ¥1,000~¥2,000 |
色 | アイボリー |
サイズ | 8.5×8.5×6.1cm:150g |
この商品が、中学・高校時代にあったらと思った商品です!
消しゴムのカスとかササッと集めて捨てればいいんじゃない?わざわざこんなもの使う必要ないよね!と思っているそこの学生、大人の皆さん!これは良いですよ。
もちろん、メインは消しカスの回収になるのですが、少々のホコリもきれになります。ホコリを取ることが目的のものではないのですが、一応フィルター(というか目の小さい金網?)がついています。
机の上にホコリは溜まっていませんか?少々のホコリも吸い取ってくれますよ。
音も小さいく、消しカスを吸い取ります。排気も上に出るので卓上のゴミを吹き飛ばしません。単三電池2本でかなりの時間使用できますよ。何より使っていて気持ちいいですし気分もスッキリです!
小さいゴミなら少々吸い取りますので他の用途に使えるかもです。
本当に、もっと早く買っておけばと思いました!
デメリット
唯一の不満は、USB充電でなく単三電池2本で動くということです。とはいっても十分な時間使えますから、問題にしなくていいぐらいです。
シャープペンシル と ボールペン、そしてマッキー
シャープペンシル
デルガード(ZEBRA)¥450+消費税
学校に入り始めに使ったのがデルガードでした。社会人から看護学校に入学する際に職場の同僚からいただきました。普通には話していましたが、仲がいいとまでは言えない感じでしたので嬉しかったですね!
このシャープペンは強い筆圧でも芯が折れにくいのが特徴です。
強く押せば芯が内部に引っ込む仕組みになっています。
約1年ほど、メインのシャープペンとして使っていました。書きやすいお気に入りのシャープペンです。
クルトガ(uni)¥450+消費税
このシャープペンも今や定番ですが、本当に画期的でした!芯を押しつけるたびに回転しトガッた芯をキープするクルトガエンジンなるものを搭載。開発者の方に拍手です!
僕は芯の尖った面で文字を書くのが好きだったため、クルトガが発売されるまで自分でシャープペンを回し手動クルトガやってました。
そして芯がペン先からほとんど見えていなくても普通に書くことができます。メーカーさんも色々考えます。面白いですよね!でも僕は芯はしっかり出てるほうが好きなので出して使ってました。
クルトガアドバンス(uni)¥550+消費税
上記のクルトガがパワーアップし、Wスピードエンジンを搭載!
芯が40画で1回転していたクルトガの倍速、20画で1回転します。
シンプルなデザインも好みです!
こういう新しい機能に弱いので、アドバンスを使い始め今も愛用しています。
昔から尖った面で書くことが好きなので、この回転機能があるのにクセでつい本体を回しちゃってました。
いや、、、それ一周回って芯が元の面に戻ったりしてない?笑
トリプルスピードエンジン
クルトガアドバンスのアップグレード版もあるんですね。欲しいけど看護師になってからは、殆どボールペンだからなぁ。
ボールペン
アスクル なめらかインク3色ボールペン(アスクルOR)¥168+消費税
このボールペンは就職後に使い始めたのですが、アスクルブランドの油性ボールペンになります。正直、見た目安っぽいですよね?僕はこういうボールペン好きなんですが。
インクはぺんてるのビクーニャインキの多色ボールペン用 型番: XBXS5-A(黒)の搭載ですね。0.5mmなのですが、実際に書いてみると0.5mmよりも細めの印象です。
サラサラ感はジェットストリームに及びませんが、滑りすぎずやや細めで書きやすいのです。個人的にはとても使いやすいですね。
今は記録などを書くのはいつもこのボールペンを使用しています。
JETSTREAM(ジェットストリーム)(uni)
このボールペンを知らない方はいないと思います。皆さんご存知のジェットストリームですね。
いまさら語ることもないと思います。このボールペンに関しては種類も多く出ており、欠点らしきものは見当たらない気がします。
メインは先に紹介したアスクルボールペンを使用していますが、3色のジェットストリームも常に携帯しています。
学生の頃は、ほぼジェットストリームだけ使用してました。
マッキー(ZEBRA)
学生の頃は覚えることがとにかく多い!いろいろな覚え方を実践されたと思います。
その一つ!とにかく書いて覚える。
よく青色で書くと頭に入りやすいとか言いますよね。実践したときに使用したのがこのマッキーです。
ノート一面を使って文字の大きさ関係なく、とにかくなぐり書きしましたね。文字が太いほう(細)が頭に入る気がしたのでそちらばかり使ってました。
紙用マッキーだと裏側ににじまないのでいいですよ。
女性の先輩で赤色の方が頭に入ると、ノートは常に赤色で書いていた人がいました。初めてノートを見せてもらったときの衝撃は今でも覚えています!!
消しゴム
PLUSのW AIR-IN(ダブルエアイン)¥60+消費税
この消しゴムがコンパクトで使いやすく、よく消えました!
構造が多孔質セラミックスパウダーとエアー入りカプセルパウダー配合で、軽いタッチを実現しているとのことです。
・・・なるほどね、どうりでよく消えると思ったぜ
・・・
詳しいことはよく分かりませんが、よく消えます!
他の消しゴムも使ってみましたが、3年間ほぼこのダブルエアインを使用していました。
合格鉛筆
この鉛筆は福岡県の太宰府天満宮の合格鉛筆です!
使いやすいとかではないのですが、僕はこの鉛筆で合格を勝ち取りました!
頑張っている受験生には合格して欲しいので、オススメということで紹介させてもらいます。
受験生のとき、この鉛筆を買うためだけに何時間もかけ高速に乗って太宰府天満宮に買いに行ったのです。
購入後は合格祈願をしてすぐに帰りましたが、本当はゆっくりと福岡旅行を楽しみたかったですね。
通販もあるのですが、なぜか直接行かねばと思い立ったのです。
息抜きのドライブも兼ねてだニャ
やることやったら、あとは神頼み!
できることは全てやるのだ!
モチベーションはとても大事なのでいろいろと活用して、受験生の皆さんには頑張って欲しいです!
ちなみに僕が受験ときは、姉妹が絵馬に合格祈願を書いてくれてLINEでその絵馬の写真を送ってくれたのです。
その写真を合格発表まで待受画面にしていました!
デスクマット
看護学生の時はレポートを始めとにかく書き物が多いですよね。
僕はレポートなど書く時は、机の板上に直接用紙を置いて書くよりも、ワンクッション入れたいタイプです。
分かる人居るかな~?この感覚
というわけで、ニトリの半透明デスクマットを使用していました。
カラー | クリア(半透明) |
---|---|
サイズ | 幅70×奥行37×高さ0.08cm |
素材 | ポリ塩化ビニル |
価格 | ¥1,190(税込) |
梱包サイズ | 幅70×奥行37×高さ4cm |
大きさも机一面ではなくコンパクトなもので、使い勝手がとても良いですよ。
まとめ
ほとんどの看護学生はストレスを抱え頑張っていると思います。
テスト、実技試験、実習や人間関係など、ストレスを感じることが多いですよね?
今回のような文房具でも、小さな出来事でも何でも良いんです。
少しでも楽しみを増やしながら、どうせなら楽しい学生生活を送って下さいね。
↓↓ブログランキングに反映されるために、バナーをクリックしていただけると嬉しいです。