MENU
アーカイブ
はっさー
こんにちは、はっさーです
社会人から看護師になり今に至ります。楽しみながらブログ奮闘中です!

注意力散漫なスタッフとの付き合い方:デイサービスの現場から

  • URLをコピーしました!
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

僕の働いている施設に半年ほど前、介護福祉士が正社員として入職してきました。

55歳ぐらいの男性で、デイサービス生活相談員の求人からです。

こちらに来る前も、デイサービスで働いていたとのことです。

ただ半年たった今、周りのフタッフの反応は良くないというのが現状。どう接していけばいいのか分からなくなってきた。という感じなのです。

少し変わった人ですが、性格は明るく真面目で人柄は悪くありません。

一生懸命やっているのは皆分かっているけれど、空回りしてしまう。なので、多少孤立した感じはあります。

  • メモをとらない(初日から)
  • 注意力が散漫
  • 手が空くと必要のない確認など、あちこちウロウロしてて何をすればよいか分からない?(やることはたくさんある)
  • なぜか落ち着きがなく慌てすぎ
  • 周り(全体)が見えておらず、そのことだけしか見えていない
  • 毎日のように注意されている失敗を何度も繰り返してしまう
  • なにか言われると、まず言い訳をしてしまう
  • なぜ注意されているのか理解できていない
  • 自分への評価が高い。仕事が出来ていると思っている
  • 理解できていないことに対して、「はい分かりました」と返事をする。結局できていない。
  • 今行っている作業がまだ途中なのに、間に何かが入ってしまうと次の業務にいってしまう。そして、そのことを忘れたまま
  • あきらかに効率の悪い作業方法をしている

ざっとですが、このような感じになります。

仕事の手順やそう問題にならない抜けなどでは、そこまで問題にならないのですが、入居者に対しての介助が注意力散漫だと、危険ですから安心して仕事を任すことが出来ないのです。

一つ間違えば大変なことになっていたかもしれないのに「いや~そうなんですよ~すいません」と注意されたことを謝るのですが、笑って話したりします。それも施設長相手にです。

それが、どんなに危険なことだったのかを認識できていないのです。

大したことでもないと思っているのか、笑いながらい話せることではないんですけどね~。

はっさー

空気も読めないんです。

また、本人に悪気がないのが大問題。

このままでは、いつか事故が起こすのではと他のスタッフは思っています。

以前勤めていた勤務先からも、運転はさせなかったと情報が入っているのですが。

デイサービスの責任者も悩んでいるみたいで、これでは従業員の配置がプラス1どころかマイナスとは言わないけど・・・。

動けていないので、周りのフタッフにも負担がかかってしまっているし。

ほとんどの介護スタッフはパートなので、正社員が頑張ってもらわないと困るのですが。

ちなみに、やらなければならない仕事の多くをデイサービスの責任者が負っている状態です。

ただ本人も一生懸命やっているのは分かっているので、難しいですね。

とはいえ、ずっとこのまませも困るしなぁ。

どうすれば良いのやら?

↓↓ブログランキングに反映されるために、バナーをクリックしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアして下さい!
  • URLをコピーしました!

当サイトで使用中のWordPressテーマ

目次