仕事選びには、収入やストレスの少なさなど、様々な要素があります。収入が高い仕事を選ぶことも大切ですが、ストレスの多い仕事は健康に悪影響を与えることもあるため、ストレスの少ない仕事を選ぶことも重要です。
働いているうちは、永遠のテーマの一つですよね
収入とストレス、どちらに重きを置くべきか
今の職場に就職して約一年半、日々いろいろありますが自分なりに頑張って働いているつもりではあります。
あくまで勝手な自己評価ですけれど。
しかし、少しでも条件のいい職場がやはり良い。
今だに、毎月の給料を確認するたびに思うことがあります。
- 給料はそこそこ高いがストレスの多い職場
- ストレスは少ないが給料の低い職場
皆さんはどちらを取りますか??
就職先での収入やストレス、不満のない職場ってそうはないですよね。
実際に働いてみないと、仕事環境も分かりませんし。
僕の今の職場は給料は高くありませんが、人間関係などストレスは少ない方だと思っています。
以前の職場は3交代だったため、給料は高いとは言いませんがそこそこ貰い、仕事は忙しかったですが仕事自体に対してのストレスはそれほどありませんでした。
一番のストレスはやっぱり人間関係。一人お局さまが居てすぐ感情を出すタイプの人でした。
自分のミスには周りがフォローしてくれていることにも気づかず、人がミスをすると酷く言う人でしたね。
どこの職場にも居るような人です。
その人と話す時は、無の表情で心の中でピーの入る言葉を繰り返してました
世の中、理不尽なことばかりだ
まさに最高の反面教師!こういう人になったらおしまいっていう手本だったな~
先ほども書いたのですが、今働いているところは、以前の職場に比べれば全然ストレスが少ない方です。
が、給料が以前の職場より毎月3~4万円ほど下がりボーナスも20万ぐらい低いです。
生活できないわけではないのですが、年齢を考えると貯金を少しでも増やしていかないと、と考えてしまいます。
未だにネットでハローワーク求人はよく見てますけどね。
色々と考えますが、今後どう進んでいくことが正解なのか・・・
さっぱり分からない
ただ、給料高くてストレスフリーなんて職場はまずないです。
どこで働いてもストレス0は不可能に近いので、ある程度の妥協は当然必要ですよね。
給料に対しても然りです。
文章考えながら書いていて、トータル的に考えると僕にとっては高収入よりストレスの少ない職場である今が取り敢えずはベストなのかなぁと思えてきました。
アンケート調査
2019年に実施されたアンケート調査では、新社会人女性の57%が内定をもらった企業は1社であり、給与水準よりも働きやすさを優先する人が7割いることが明らかになっています。また、ワーク・ライフ・バランスについて優先する人も多く、個人アンケート調査でもその傾向が見られます。
また、2022年に行われた別のアンケート調査では、会社に勤める1200人のうち8割弱が職場でストレスを感じており、その原因として給与や仕事量への不満が目立っています。
職場のストレスランキング
ランキング | 職場のストレス要因 |
---|---|
1 | 職場に苦手な人がいる |
2 | 仕事量に対する給与が見合わない |
3 | 仕事量が多い |
4 | 仕事への評価が足りない |
5 | 上司との関係が悪い |
6 | 休息が足りない |
7 | パワハラ、セクハラ、いじめがある。 |
ランキング上位に関してはアンケート会社によって変動がありますね。職種によりそれぞれ感じ方は違うでしょうから。
※注意:この表はあくまでも一例であり、すべての職場に当てはまるわけではありません。また、職場のストレス要因は人によって異なるため、あくまでも目安として参考にしてください。
まとめ
ストレスと収入のどちらを優先するかは人によって異なります。一方で給料アップを優先する人も多く、ある調査では勤務している会社に対してワークライフバランスの改善か給料アップのどちらを優先して欲しいか聞いたところ、6割の人が給料アップと回答したとの情報もあります。
どちらも悪い場合は、どうすれば良いのだろう?
今後もそんなことを考えながら生活していくのだとは思いますが、今日なにげにふと思ったので、少し書いてみました。
↓バナーを押してもらえるとブログランキングに反映されますので、よろしければ応援クリックお願いします。